アーティスティックスイミング日本代表・競泳日本代表選手への栄養サポート

この夏に開催された国際大会で、味の素㈱「ビクトリープロジェクト®」は現地へ帯同し、アーティスティックスイミング日本代表選手と競泳日本代表選手への栄養サポートを行いました。

この記事では、大会期間中に選手へ提供していたメニューを厳選してご紹介します!

レシピを掲載しているメニューもあるので、運動をしているみなさんもぜひ試してみてください。


<目次>
1.アーティスティックスイミング日本代表選手もフル活用!「パワーボール®」
2.競泳日本代表選手も驚きのおいしさ!選手の『心』にも栄養を!「Amino Pizza」


1.アーティスティックスイミング日本代表選手もフル活用!「パワーボール®」


「ビクトリープロジェクト®」の松井は、大会期間中、アーティスティックスイミング日本代表選手へ「ほんだし®」入り小分けおにぎりの「パワーボール®」、スープ、「アミノバイタル®」を提供し、選手にフル活用していただきました。

選手が手に持っている「パワーボール®」は、味の素㈱「ビクトリープロジェクト®」で選手への栄養サポートから開発されたメニューです。
あえて、具材は「ほんだし®」だけ、のりも使用せず、運動時の消化にも配慮しています。だしの『うま味』がきいて、小分けなので、運動時の手軽なエネルギー補給にも最適!
アーティスティックスイミング日本代表選手、競泳日本代表選手の他にも、様々なトップアスリートに対して、補食として「パワーボール®」を提供しています。

選手たちが必要なときに必要な分だけ、エネルギーをしっかり補給することで、ハードな大会期間も最後まで戦い抜けるよう、栄養サポートを行いました。
 
「パワーボール®」は、トップアスリートだけでなく、運動をしている皆さんの補食にもおすすめです。レシピを参考に、ぜひ作ってみてください。

▼「パワーボール®」のレシピはこちら!
パワーボールのレシピ・作り方|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : 温かいご飯を使った料理 (ajinomoto.co.jp)
AS画像NTキャプチャ.JPG

2.競泳日本代表選手も驚きのおいしさ!選手の『心』にも栄養を!「Amino Pizza」


 競泳日本代表選手に今回初めて提供したのは、アスリートが前向きに食べられる「Amino Pizza」!
ピザは大好きだけど、脂質の高さを気にして、ご褒美メニューとなり、試合期間中は食べることを控えるアスリートも。

「ビクトリープロジェクト®」の栗原が約1年の試行錯誤を経て開発したピザは、『①脂質に配慮②ビタミンやたんぱく質も摂れる③生地にアミノ酸入り』という、アスリートに嬉しいポイントがたくさん!
開発したピザには、"エネルギー補給"を目的とした、「Amino Pizza(エナジー)」"コンディショニング"を目的とした「Amino Pizza(プロティン)」の2種類があり、目的に合わせて選ぶことができます。
目的に合わせて栄養素を最適化し、『うま味』もしっかり入ったピザは、まさに味の素社のノウハウが詰まった1品です!

 実際に「Amino Pizza」を食べた選手からも、「脂質をカットしていると思えないくらいおいしい!」「おいしくて毎日ピザを食べている!」という声もいただきました。

「ピザ」でのサポートは、機能的な栄養面に加えて、 みんなで楽しく、おいしく食べ、チームの雰囲気づくりにも貢献し、選手の『心』にも栄養を届けることができました。

今後の「ビクトリープロジェクト®」サポートでも「Amino Pizza」を活用して、食シーンの楽しい雰囲気づくりも大切にしながら、選手のこころとからだに栄養を届けていきます。

ピザ画像キャプチャ.JPG
~最後に~
今回の大会では、味の素㈱コーポレートキャラクターである「アジパンダ®」も現地へ!
選手を笑顔でお迎えし、選手の活躍も見守りました!

アジパンダNTキャプチャ.JPG